ブログ

「ブログ」が会社員の副業に最適である3つの理由とは?

ブログは会社員の副業に最適である3つの理由とは?

こんにちは、バンビーノ(@ChiL707)です。新年度をきっかけに副業を検討される方が増えています。

私も新年度をきっかけに2021年春にブログサイトを開設し、およそ1年程度運営してきました。

本記事では私がYouTubeなどの動画コンテンツではなく、オワコンと言われる「ブログ」を続ける理由について書かせていただきます。

「副業始めたいけど、何を始めたらよいの?」

そんな方の悩みを少しでも解決できる内容になっていれば幸いです。

ブログは本当にオワコンなのか?

まずはブログはオワコン(終わったコンテンツ)と言われますが、果たして本当にオワコンなのか見ていきましょう。

まずは結論からです。

ブログは会社員の副業に最適である


結論 ブログは会社員の副業に最適であると考えています。

その理由は大きく分けて3つあると考えています。
✅ストック型ビジネスになる
✅投稿後に編集(リライト)できる
✅場所や時間に捕らわれない

理由① ストック型ビジネスになる

会社員の副業に最適であると考える理由の1つ目は「ストック型ビジネスになる」点です。

ビジネスには大きく分けてフロー型とストック型があり、ブログは「ストック型ビジネス」に分類されます。

理由は至って単純ですが、GoogleやYahoo!を使ってWEB検索するのは、記事作成者の意図とは別ですから、自分が寝ている間も収益発生が期待できるビジネスです。

フロー型ビジネス

商品や販売を通じて一過性の売上高を計上する。
ストック型ビジネス

積みあがるまで時間はかかるが安定した収益が見込める

会社員として働いていると日中は基本的に雇用先で働いていますから、副業に取り組むことは難しいでしょう。

しかしながら、ブログであればその間も検索流入やSNSなどで収益を見込むことが出来ます。

理由② 投稿後に編集(リライト)できる

理由の2つ目は投稿後に編集できる点です。

最近はYouTubeやライブ配信系のアプリケーションが一般消費者に浸透し、配信者も年々増加傾向にあります。

その一方でライブ配信中の事故や動画内の言動が問題になることも少なくありません。

会社員の副業である場合、おそらく顔出しする機会はそう多くないのではないかと思います。

また、本業が多忙の中でミスなく動画を上げ続けるのは、熟練クリエイターでも至難の業と言えるでしょう。

その点では、ブログは投稿後に編集が出来ますのでメリットが大きいと考えています。

バンビーノ
バンビーノ
たまに無編集の動画アップする人もいるよね。
バンドッグ
バンドッグ
投稿後にミスに気付いても編集できない点はデメリットと言えそうだ。

理由③ 時間や場所に捕らわれない

会社員の副業に最適である理由の3つ目は、時間や場所に捕らわれない点です。

度々比較対象にして申し訳ないのですが、YouTube動画を作成する場合、電車や静かな場所で撮影しにくいため、場所を選びやすいと言えます。

一方、ブログはPCまたはスマホのメモでも文章作成できますので、場所の制限はほとんど受けないと言えるでしょう。

また、ブログは早朝・深夜帯に作成してもほとんど周囲を気にしなくてよいという特徴があります。

以上、3点からブログは会社員の副業に最適であると考えています。



会社員こそブログがオススメな理由とは?

続いてはブログをオススメする理由をもう少し深堀りしましょう。

補足① 顔出しや声による身バレリスクが低い

会社員が副業を社内でバレてしまう理由は、その多くが顔出しや声バレによるものではないでしょうか?

最近はより多くの人が動画コンテンツに触れますので、顔や声を出す副業はいわゆる「身バレリスク」が高く、会社員の副業としては最適とは言い難いでしょう。

しかし、ブログであれば顔や声を出す機会も少なくすることが出来るので、身バレリスクは低いと言えるのではないでしょうか。

バンビーノ
バンビーノ
副業禁止する企業なんて時代遅れじゃん。
バンドッグ
バンドッグ
Z世代の若者はみんなそう思っているだろうな。会社員=副業禁止という思考をはやく捨てよう。

補足② 会社員は書く能力の土台が出来ている

会社員の皆さんは普段からメールやSlack、Teamsなどのツールで文字を書くこと行為を繰り返しています。

これは現代の社会人であれば基礎とも言える仕事内容の1つです。

同じく、ブログもPCを使って文字を書く仕事です。

つまり、会社員はブログを副業にするうえで大切な「書く能力」を土台として持っているのです。

これは大学生や高校生など学生にはない強みと言えるのではないでしょうか。

補足③ ビジネススキルに磨きがかかる

ブログは自分ひとりでサイト構築から日々の記事作成までを手掛けるビジネス(副業)です。

代表例として、ブログを副業にすれば以下のことが身につきます。

✅アフィリエイト(広告)

✅デザイン能力(画像作成)

✅ライティング(文章作成)

この中でも私が重要だと感じているのはアフィリエイト(広告)です。

普段はYouTubeやSpotifyの広告などを見たりするだけですが、自分のサイトに広告を貼るとなれば真剣になるでしょう。

広告1つとっても日々の数字を見てクリック率の高い場所に広告設置するなど、ブログ管理人の創意工夫がわかるので、ほかの方のブログを読むことも非常に大切です。

こうした経験は本業のビジネススキルを磨くことにも繋がりますので、ブログは会社員の副業としてオススメできると考えます。



【第1回】20代のうちにやっておきたい「お金に好かれる仕組みづくり」とは?こんにちは、バンビーノ(@ChiL707)です。 最近は資産運用する同世代も増えて、友人に投資の始め方を質問される機会が多くなりました...

まとめ

本記事はブログが会社員の副業に最適である3つの理由と題して、いくつかの例を出しながら解説しました。

もしあなたが副業を何から始めたらよいか迷っているなら、私はブログをオススメします。

しかし、最近はブロガーの数が増えているので、他者に負けないコンテンツをアップロードすることが重要です。

もし投稿後に誤りを発見したら、記事を編集(リライト)して再度アップしましょう。

そうして少しずつ理想のブログサイトを構築してくれたらうれしいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

今なら下記のリンクから投資家登録して頂いた方に5,000相当の株が必ずもらえるキャンペーン実施中です。

STREAMは日本株も米国株も手数料無料の証券サービスでコミュニティー機能もあります。

とってもお得なキャンペーンになりますので、まだ口座開設していない方はこの機会に投資家登録されてみてはいかがでしょうか。

▶ずーっと手数料無料で取引できるアプリ「STREAM

STREAM

ABOUT ME
バンビーノ
大学生時代に投資を始めた個人投資家。株式投資を中心とした「銘柄」「資産運用」に関する情報を発信します。お仕事のお問合せまたはTwitter DMよりお願い致します。




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA