テーマ銘柄

全世界株式インデックスファンドのおすすめ投資商品とは

全世界株式インデックスファンド_おすすめ

これから投資を始めようと考えている投資初心者におすすめなのが『全世界株式インデックスファンド』です。

しかし、全世界株式インデックスファンドも商品数が多くて、どれを選んだら良いのだろう…という悩みを持っている人も多いのではないでしょうか。

本記事は全世界株式インデックスファンドの概要や選び方を解説したうえで、おすすめの全世界株式インデックスファンドを紹介します。

全世界株式インデックスファンドの選び方

まずは結論です。
できるだけ『リスクの低い商品』を選ぶことをおすすめします。

「急にそんなこと言われても…」と思いますよね?

ここでは数ある全世界株式インデックスファンドの中から、より優れた商品の選び方を紹介します。

全世界株式インデックスファンドの選び方のポイントは2つです。

インデックスファンドの選び方

①純資産総額の大きさを確認
②信託報酬が低いものを選ぶ

純資産総額の大きさを確認しよう

全世界株式インデックスファンドといっても、純資産額は投資商品によってバラつきがあります。

これから投資を始めるなら、あなたは長期間の資産運用を考えているはずです。それならば、より純資産総額が大きな商品に投資すると良いでしょう。

なぜなら、純資産総額が大きいほどスケールメリットが働き、投資商品の信託報酬(運用会社に支払う諸経費)を抑えられるからです。

また、中長期間での資産運用を考えた場合、信託報酬が大きくなるほど投資家の実質的な利益が減ります。

つまり、コストを抑えることは運用成果をより大きくすることに繋がります

信託報酬が低いものを選ぼう

信託報酬が大きいほど中長期的なパフォーマンスへ与える影響は少なくありません。

しかし、信託報酬の大きさは「運用方針で変わる」こともあります。

本記事は「インデックスファンド」に焦点を当てていますが、よく比較される投資対象には指数を上回る運用成果を目指す「アクティブファンド」があります。

資産運用会社にとっては、アクティブファンドの方が構成銘柄の組み替えなどの運用プロセスに手間がかかるため、信託報酬などの運用コストが高い傾向にあるでしょう。

長期間でコツコツと運用したいと考えるなら、純資産総額が大きな低コストの全世界株式インデックスファンドを選ぶとよいでしょう。

バンビーノ
バンビーノ
純資産総額と信託報酬の低さが大切なんだね!

【PR】

マネックス証券

おすすめの全世界株式インデックスファンドとは

続いては、おすすめの全世界株式インデックスファンドを紹介します。

※必ずしもリターンを保証するものではありません。投資はご自身の判断でお願い申し上げます。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

全世界株式インデックスファンドの中で最も純資産総額が大きく、信託報酬が低いのが「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」です。

「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」は、日本を含む先進国23ヶ国と新興国24ヶ国の世界47ヶ国へ分散投資することができます。

個人投資家の間では「オルカン」という愛称で親しまれており、全世界株式インデックスファンドの代表的存在です。

バンビーノ
バンビーノ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year」で2019年から4年連続で1位受賞を獲得しています!

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

「eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)」は、日本を除いた全世界株式(オール・カントリー)に分散投資できる投資商品です。

さきほど紹介した「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」から、日本を投資対象から外していると理解できればOKです。

日本人の多くが給与・貯金を「円建て」資産で保有しているため、リスクヘッジの観点から(除く日本)も人気商品です。

楽天・全世界株式インデックスファンド

「楽天・全世界株式インデックスファンド」は、FTSE グローバル・オールキャップ・インデックスに連動する運用成果を目指す投資商品です。

世界最大級の運用会社であるバンガード社が運用する3つのETF(信託商品)からポートフォリオが構成されています。

  • 【$VT】バンガード・トータル・ストック・ワールドETF
  • 【$VTI】バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
  • 【$VXUS】バンガード・トータル・インターナショナル・ストックETF

VTやVTIは”じっちゃま”こと広瀬隆雄氏がおすすめするETFです。個人投資家からも高い人気を誇りますので、合わせて覚えておくとよいでしょう。

SBI・V・全世界株式インデックスファンド

「SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド」は、2022年に新登場した低コストのインデックスファンドです。

こちらはバンガード社が運用するVT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF)をほぼ100%トレースした信託商品であり、ベンチマークに近い運用成果が期待できます。

バンビーノ
バンビーノ
VTの強みは、全世界へ分散投資できること、世界経済の恩恵を受けやすいこと、配当金利回りが約2%あることの3つが挙げられます。

インデックスファンドを投資初心者におすすめする理由

Casy(カジー)家事代行マッチングサービス

投資初心者にとって、インデックスファンドは非常におすすめできる商品です。

本記事でおすすめする理由は3つあります。

値動きがわかりやすい

インデックスファンドは、特定の指数と似た値動きをするため、投資初心者でも状況の把握がしやすい特徴があります。

全世界株式インデックスに連動する代表的な指数は2つあります。

  1. 【MSCI】オール・カントリー・ワールド・インデックス
  2. 【FTSE】 グローバル・オールキャップ・インデックス

MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックスは、米国のMSCI社が公表している世界の株式を対象とした時価総額加重平均型の株価指数です。

FTSE グローバル・オールキャップ・インデックスは、英国FTSE社が公表している世界の大型株から小型株まで広範囲に網羅するより時価総額加重平均型の株価指数です。

バンビーノ
バンビーノ
主要な大型株へ投資できれば十分な方は「MSCI」に連動する投資商品を、より広範囲に分散投資したい方は「FTSE」に連動する投資商品を選びましょう!

ランニングコストが安い

インデックスファンドの投資信託で必要になるコストは、購入時の「購入手数料」、保有中の「信託報酬」、売却時の「信託財産留保額」の3つです。

前述のとおりですが、投資信託のランニングコストとして支払い続ける信託報酬は、長期的なリターンに直結します。

全世界株式インデックスファンドなら、ファンドマネージャーによる調査・分析や、運用期間中のポートフォリオの見直しに関する費用がかかりません。

そのため、信託報酬を低く抑えて長期的な運用コストを軽減しましょう。

分散投資でリスクを抑えられる

インデックスファンドは、1つの商品を購入するだけで分散投資が実現できます。

投資には特定の銘柄へ大きな金額を投資する「集中投資」、色々な銘柄へリスク分散させながら投資する「分散投資」があります。

インデックスファンドなら、投資初心者でもプロが選んだポートフォリオでリスク分散できるため、自然と分散投資ができるでしょう。

バンビーノ
バンビーノ
投資信託も元本割れするリスクがあります。

全世界株式に投資ができるネット証券

次は全世界株式に投資ができるネット証券会社を紹介させていただきます。

マネックス証券

銘柄スカウター米国株(マネックス証券)(出典:マネックス証券 公式HPより抜粋)

マネックス証券は米国株・中国株などの海外株取引に強い証券会社です。

投資初心者におすすめな「ワン株」(単元未満株)、投資先の分析ツール「銘柄スカウター」など独自の超優良サービスが充実しています。

全世界株式などの投資信託はもちろん日本株、米国株・中国株、金・プラチナなど幅広い投資商品を取り揃えている点もマネックス証券の魅力です。

楽天証券

楽天グループ(出典:楽天グループ 投資家向け資料より抜粋)

楽天証券は投資初心者も使いやすいデザイン設計が特徴の楽天グループが運営する証券会社です。

楽天市場やポイ活で貯めた「楽天ポイント」を投資に回すことができるため、効率よく資産運用することができます。

そのため、普段から楽天Payや楽天経済圏を意識して生活されている方に特におすすめです。

バンドッグ
バンドッグ
20代に楽天証券は任期みたいだぞ。

LINE証券

LINE証券

LINE証券はスマホ1台で取引できるスマホ特化型の証券会社です。

投資初心者でも1株から気軽に資産運用を始めることができるサービスがあり、企業の決算時に基づいてAIが株価予測してくれます。

ただし、他の証券会社と比較して取り扱い商品数は少ないため、インデックス投資のほかにも挑戦したいチャレンジ精神のある投資家には不向きかもしれません。

まとめ

全世界株式インデックスファンドは、これから投資を始めたいにおすすめしたい投資商品です。

ただし、全世界株式と一口にいっても商品数が多いため、純資産総額と信託報酬の低さを気にしながら投資先を選びましょう。

個人的な見解としては、最も純資産総額が多く、信託報酬が低い「eNAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」が選択すればよいのではないかと考えます。

また、全世界株式に投資をするならマネックス証券と楽天証券がおすすめです。

まずは口座開設をしてから投資商品を購入してみましょう!

【PR】\ 投資を始めるならマネックス証券 /

マネックス証券
【2023年】日本版「ダウの犬」投資戦略の実践方法米国で広く知られる投資戦略に「ダウの犬」というものがあります。 これは1991年に出版された書籍「Beating the Dow(...
【配当貴族】永久保有したい日本の連続増配銘柄を詳しく解説日本の株式市場は株主優待制度が充実していますが、最近は「株主平等」の方針に基づき、配当金を中心とした株主還元へ注力する企業が増えています...
ABOUT ME
バンビーノ
大学生時代に投資を始めた個人投資家。株式投資を中心とした「銘柄」「資産運用」に関する情報を発信します。お仕事のお問合せまたはTwitter DMよりお願い致します。




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA