資産運用

【投資術】ウォーレン・バフェットから学ぶ資産運用の法則

バンビーノ
バンビーノ
こんにちは、バンビーノ(@ChiL707)です。

皆さんはウォーレン・バフェットという名前を聞いたことがありますか?

バフェットは「投資の神様」と言われる偉大な投資家です。もしかしたら、投資に興味のない方も世界長者番付で目にしたことはあるかもしれません。

今回は「投資の神様」バフェットの投資術に関する書籍で学んだことをまとめました。

ぜひ、最後までご覧ください。

今回、参考にした書籍はこちらです!
マンガで読めるので初心者の方でも読みやすい書籍となります。

筆者紹介
テーマ型投資ブログ-バンビーノバンビーノ(@ChiL707)

今なら下記のリンクから投資家登録して頂いた方にAmazonギフト券1,000円分のプレゼントキャンペーン実施中です。未上場企業への投資や応援に興味がある方は、まず登録だけでもされてみてはいかがでしょうか。

株式投資型クラウドファンディング

FUNDINNO(ファンディーノ)

ウォーレン・バフェットはどんな人物?

まずはウォーレン・バフェットについて学んでいきましょう。

バフェットは投資の神様と言われる

ウォーレン・バフェット(以下、バフェット氏)は1930年アメリカのオマハ生まれの偉大な投資家です。2022年8月30日には満92歳になります。

彼が「投資の神様」として尊敬されている一番の理由は、卓越した投資成績で米国の代表的な株価指数S&P500を遥かに上回る成績を長年続けていることにあります。

S&P500は年間で平均+9.3%のリターンをもたらしています。バフェットの投資成績はそれよりも遥かに上回ります。

(引用元:楽天証券 S&P500は世界最強の株価指数!より)

NY証券取引所

S&P500より高いリターン!?

バンビーノ
バンビーノ
ねぇねぇ、S&P500ってなに?
バンドッグ
バンドッグ
ニューヨーク証券取引所のNASDAQ(ナスダック)に上場している企業から代表的な500銘柄を時価総額で加重平均して指数とした投資商品だぞ。投資の基本になるから覚えておこう!

ちなみにS&P500は米国株式市場の時価総額において、約80%を網羅していると言われています。その為、S&P500は相場全体の動向を知る上でも役立つ指標です。

投資手法はバイ&ホールド

バフェット氏は「10年保有したいと思えない企業の株は、10分でも保有すべきではない」という投資の格言を残しており、バイ&ホールドの投資スタイルを基本方針としています。

また、バフェットの投資は流行り廃りのないビジネスを展開する優良企業を好むことでも知られています。

たとえば世界の飲料ブランドコカ・コーラや食品スーパーのウォルマート、スマートフォンやクラウドサービスを手掛けるアップルなど、「ブランド力」のある企業に投資していることが多いです。

バンビーノ
バンビーノ
つまり、バフェットさんに認められた投資先は優良ってこと?
バンドッグ
バンドッグ
そうだな、バフェットの投資先にそっくり真似する投資家がいるくらいだから信頼度は高いぞ。
バンビーノ
バンビーノ
オマハの賢人の肩を借りる投資法か!どんな企業に投資しているのか調べてみよう。

ウォーレン・バフェットに関する概要

  1. 投資会社バークシャー・ハサウェイの会長
  2. 投資成績はS&P500を上回る
  3. バイ&ホールドの基本方針で利益を出す
【第1回】20代のうちにやっておきたい「お金に好かれる仕組みづくり」とは?こんにちは、バンビーノ(@ChiL707)です。 最近は資産運用する同世代も増えて、友人に投資の始め方を質問される機会が多くなりました...

バフェットの投資教訓について(少年時代)

バフェット氏は少年時代からビジネススキルに長けていました。

例えば、6歳の頃にはチューイングガムやコカ・コーラの訪問販売をした事で利益を得ていたことは有名なエピソードですが、7歳の時に『1000ドルを稼ぐ1000の方法』という書籍に出会い、複利効果を学んだことが大きな影響を与えたとされています。

複利効果とは!?

バフェット氏が7歳で学んだ「複利効果」とは、資産運用で得た収益を再投資することで利息が膨らんでいくことを意味しています。

つまり、資産運用において再投資するような運用を心がけて時間をかけてあげれば、お金が働いて運用額が増えていくわけですね。積立NISA(ニーサ)を行う時にも、①再投資、②受取を選択することが出来ますが、可能であれば再投資に回していくと良いでしょう。

バンドッグ
バンドッグ
20世紀最大の物理学者とも言われるアインシュタインが「人類最大の発明」、「宇宙で最も偉大な力」と呼んだことで『複利効果』は現代社会でも非常に有名だぞ。

少年時代の経験から得た教訓

バフェット投資術-少年時代

バフェット氏が株式投資を始めたのは11歳頃になります。バフェット氏は訪問販売ビジネスで貯めた元手で姉を誘って石油会社シティー・サービスの株を3株購入しました。

当時38ドルであった株価は27ドルまで下落し、姉から文句を言われることになります。しかし、やがて株価は40ドルまで回復して5ドル強の利益を得ました。

この一連の投資経験を通じて、姉のドリスは「弟がやり手であることがわかった」とのちに述べています。ただ、後日談として40ドルまで値上がりした株価は天井知らずに上昇を続け、なんと202ドルまで達してしまいました。

その結果、バフェット氏は日本円で約100万円という大きな利益を逃すことになりました。この小さな利益に目が眩んで大きな利益を逃したことをバフェット氏は大きな教訓を得たと語っています。

初めての株式投資で学んだ教訓

初めての株式投資を経験したバフェットは3つの教訓を得ました。

①買った株価にこだわらない

長期的な判断能力を失った取引になる

②目先の小さな利益に気を奪われない

大きな利益を逃した教訓から学ぶ

③他人のお金では運用しない

他にも勝ち負けの時も分析を怠らないこと、株価の一次的な値動きに一喜一憂しないことを教訓としてあげています。皆さんも長い投資家人生を送っていくのでしょうから、バフェット氏が学んだ教訓を私たちも生かしていきましょう!

脱炭素 米国株
【米国株】再生可能エネルギーの関連銘柄とメリット・デメリットを考察する2015年のパリ協定で採択された地球温暖化対策が地球規模でビッグテーマとなっています。 パリ協定(COP21)では「世界の平均気温...

バリュー投資から学ぶ投資術

バフェットの投資術-バリュー投資

コロンビア大学に入学したバフェット氏は恩師のベンジャミン・グレアムと出会います。グレアム氏は企業の本質的価値を見極めて投資を行う「バリュー投資」を得意としています。

彼はバリュー投資に関する著書『賢明なる投資家』も執筆しており、後世に語り継がれる名著となっています。リンクを貼っておきますので気になる方は、購入して読まれてはいかがでしょうか。

バリュー投資の7つの基準

グレアムが提唱する「バリュー投資」には7つの基準が存在します。

項目確認事項
事業規模小型株や流動性の低い銘柄は避ける
財務健全性流動資産が流動負債の2倍以上
収益安定性最低10年間は赤字がない
配当20年連続で配当を出しているか
収益の伸び直近10年間のうち、直近3年間の1株純利益が最初の3年間と比較して33%以上の上昇をしているか
株価収益率PER15倍以下
株価純資産倍率PBRが1.5倍以下

この基準を基にバリュー投資では、株を安く買って高く売るというわけです。しかし、割安で買えたとしても、企業の業績が悪ければ株価が値下がりしてしまう可能性は十分にあります。

グレアム氏はバリュー投資に関して、企業の本質的価値を見極めることが重要であるとバフェットに説いています。つまり、これらの基準を満たすことは企業の本質的な価値を持つにも拘らず、株価が割安水準であることを指しています。

バフェットの経営判断について(3指針)

バフェットの投資術-経営者

バフェットの投資術は経営者に着目する点も特徴の1つです。

これまであったエピソードとしては、当時は誰もが見放していたワシントン・ポストの株式を経営者キャサリン・グラハムの経営手腕に目をつけて、積極的に株式取得を行いました。

その結果、当時は約1000万ドルだった初期投資ですが、今では約2億ドルにまで膨れ上がり巨額のリターンを生んでいます。

経営者に着目した企業評価 3指針

①利益の資本をどう配分するか

経営状況に応じて、投資または株主還元を適切に判断できるか

②株主に誠実であるか

善悪に関わらず、積極的に情報開示を行ってくれるか

③競合と横並びになっていないか

独自路線の方針を貫いており、他社にはない独自性があるか

長期的に安定する優良企業を見つける

バフェットの投資術-優良企業

これまで述べてきた通り、バフェットの投資スタイルはバイ&ホールドを基本としています。つまり、長期保有を前提とした投資であるということです。

近年のトピックスとしては、2020年8月に日本の5大商社の株式取得を発表したことで世間を賑わせました。2022年はコモディティ価格が高騰したことで商社株が軒並み値上がりを続けており、当時ニュースが出た段階で投資した投資家は大きな含み益を出していることでしょう。

バフェット氏は投資先の企業選定において事業内容が理解できるという点を重視しています。これは実話なのですが、バフェットはIT分野に関して、事業内容の理解が基準に達していないという理由から投資をしていません。

バンビーノ
バンビーノ
事業内容はよくわからないけど、儲かりそうだから投資するのはダメなのかな?
バンドッグ
バンドッグ
バフェット氏に言わせれば、それは投資の本質ではないということだな。もしあなたがこれから投資を検討しているなら、目先の小さな利益より本質的な価値がある企業はないか、身の回りから探してみましょう。

総括

いかがでしたでしょうか。今回はオマハの賢人や投資の神様と言われる、バフェット氏の投資術について書かせていただきました。

  • 目先の小さな利益にとらわれない
  • 競合にはない優位性・独自性のある企業へ投資する
  • 事業内容が理解できない企業には投資しない

▼今回、参考にした書籍はこちらです▼
マンガで読めるので初心者の方でも読みやすい書籍となります。
ぜひ、本書を手に取って読んでみてください。

今なら下記のリンクから投資家登録して頂いた方にAmazonギフト券1,000円分のプレゼントキャンペーン実施中です。未上場企業への投資や応援に興味がある方は、まず登録だけでもされてみてはいかがでしょうか。

株式投資型クラウドファンディング

FUNDINNO(ファンディーノ)
FUNDINNO(ファンディーノ)の評判とは?メリット・デメリットを徹底解説FUNDINNO(ファンディーノ)は、日本初の株式投資型クラウドファンディングサービスです。 投資家は有望なベンチャー企業に投資す...
ABOUT ME
バンビーノ
大学生時代に投資を始めた個人投資家。株式投資を中心とした「銘柄」「資産運用」に関する情報を発信します。お仕事のお問合せまたはTwitter DMよりお願い致します。




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA